مستخدم نزيل
23 أبريل 2023
甲府駅南口(武田信玄の銅像がある出口)から徒歩3分の便利な駅前旅館。 建物全体が蔦に覆われて、レトロ感満載。一見しただけでは旅館には見えない外観。 基本的に和室中心の宿、風呂・トイレ・洗面所は共有、冷蔵庫無し。 今回は唯一の洋室シングルに宿泊、古さは否めないものの掃除は行き届いているので快適に過ごせる。小型冷蔵庫も無償で貸し出してくれたり、チェックインの前後に荷物を預かってくれたりとホスピタリティの高さは感じた。 三階に宿泊したが、階段がかなり急なので昇り降りに注意が必要。お風呂は1階奥にありまずまずの広さ、湯船も大きいのでゆったり浸かれる。基本的に貸し切りで入浴できるので、ほかのお客さんとは一緒にならないのはありがたい。 総じてトイレ、お風呂、洗面所が共有なのが苦にならなければ過ごしやすい宿だと思う。 宿自体が古い建物で通りに面しているので、部屋が若干揺れるのが気になった。 以上いい点ばかり挙げたけれど、チェックインの際には宿泊料の前払いが前提。支払いを行っているときに年配の女将さんが従業員に支払いの件であれこれ指図をしていた。まるで私が代金を踏み倒してチェックアウトでもするのかと思ったのか。お客様の前でお金云々のセリフは接客業として失格。何か尋ねても怒ったような口調で話すのにも閉口した。気の短いお客さんであれば、喧嘩になりかねないと感じた。とにかくこの件で、気分は台無し。二度と泊まりたくない。 同経営の隣接する「六曜館」という喫茶店もアイス珈琲が600円。正直値段ばかり高く不味い。 商業本位の古宿。お勧めできない宿だと思う。
ترجمة